• バイオマス利活用
  • バイオマス利活用事業関連
  • バイオマスに関する基本情報
  • バイオマスパンフレット
  • バイオマス参考資料
  • リンク(バイオマスの活用の推進)
  • 「田園自然再生活動の集い」開催のお知らせ

    ◆「田園自然再生活動の集い」開催のお知らせ


     当センターが主催する「田園自然再生活動の集い」のご案内をいたします。
     今年度の「集い」は「-自然と生きる-」をテーマに、自然資本から得られる恩恵を後世に渡って享受し続けるための農業の在り方や、自然災害や野生鳥獣などのリスクと向き合いながら自然の中での営みや暮らしの在り方について改めて見つめ直し、これからの田園自然再生活動についてのヒントを探ります。
       


    令和6年度田園自然再生活動の集い ~自然と生きる~

    1.日時: 2024年12月11日(水)13:00~16:45
    2.開催場所: 国立科学博物館 日本館「講堂」(東京都台東区上野公園内)
    ※対面・WEB配信併用
    ※会場参加の方は無料で博物館内の展示もご覧いただけます。(9:00~入館可能)
    3.参加申込み: 会場:100名、WEB:300名(先着順) 12/3締切
    ※聴講する場合は、必ず事前の参加申込みが必要です。(当日受付不可)
    ※国立科学博物館の「参加者証」を発行しますので、会場参加の方も必ずメールアドレスをご記入ください
    ①WEBサイトからのお申し込み  ※外部サイトに移動します
    参加登録フォーム
      ②FAXまたはE-mailでのお申し込み
     ※申込書にご記入の上、FAX(03-3432-0743)かメール( )で事務局にお送りください
    チラシ(申込書)
     
    4.参加費用: 無料(国立科学博物館の入館料無料)
    5.CPD: 農業農村工学会技術者継続教育機構の認定プログラム(CPD)に申請中です。
    6.問い合わせ先: 下記事務局までお願いします。
      【田園自然再生活動事務局】
    住  所:〒105-0004 東京都港区新橋5-34-4 農業土木会館6階
    電話番号: 03-5425-2461
    FAX番号 : 03-3432-0743
    メールアドレス:
    URL: https://www.jarus.or.jp/

    ※問い合わせは電子メールをご利用下さい。

     
    開催要領(PDF)    チラシ(申込書)(PDF)


    一般社団法人地域環境資源センター(JARUS)
    〒105-0004 東京都港区新橋5丁目34番4号
    TEL:03-3432-5295 FAX:03-5425-2466