日本の棚田百選(平成11年7月)





全11件 01 / 02 / 03

●静趣活創棚田・番所(菊鹿町)


基 礎 諸 元 平均勾配 団地面積
1/6.6 1.1 ha



維持・保全・利活用状況
集落で作業道、石積、水路等の除草を定期的に実施している。

推薦項目  景観
推薦理由 景観:集落において、作業道、石積などの維持管理を定期的に実施している。また、畦畔に彼岸花を植え付けており、景観を楽しみに来る人も多い。

棚 田 の 概 況 枚 数 80 枚 水 源 河川
事業導入 法面構造 土羽
開発起源 近代(明治~昭和20年)
営 農 の 状 況 対象農家数 16   戸 10a当収量 420 kg/10a
戸当り営農規模 0.57 ha/戸        5 枚/戸
高付加価値農業 特になし。
特記事項の有無 なし。



●鬼の口棚田(球磨村)


基 礎 諸 元 平均勾配 団地面積
1/5 2 ha



維持・保全・利活用状況

本村の農家の経営規模は、小さく飯米農家が多くを占めています。道水路の維持管理は、受益者全員で行っていますが、少し休耕地があります。現在は石積みの維持管理も行き届いているが、今後も棚田の景観の維持に努めたい。


推薦項目  景観     伝統文化の維持保全
推薦理由 景観:山の中腹から、芋川沿いに棚田が広がるこの区域は、奥行きを感じる棚田となっており、良く管理されている。

伝統文化の維持保全:この地域の石積みは、石が丸みを持っているのが特徴です。棚の状況も整然としていて見た目にきれいである。

棚 田 の 概 況 枚 数 80 枚 水 源 河川(渓流含む)
事業導入 法面構造 石積
開発起源 記入なし。
営 農 の 状 況 対象農家数 30   戸 10a当収量 450 kg/10a
戸当り営農規模 0.07 ha/戸        3 枚/戸
高付加価値農業 特になし。
特記事項の有無 なし。



●松谷棚田(球磨村)


基 礎 諸 元 平均勾配 団地面積
1/4 4 ha



維持・保全・利活用状況
本村の農家の経営規模は小さく、飯米農家が多くを占めています。道水路の維持管理は、受益者全員で行っていますが、少し休耕地があります。
今後も棚田の維持管理に努めたい。

推薦項目  景観     伝統文化の維持保全
推薦理由 景観:「棚田の形状的な美しさ」山の中腹より那良川にかけて扇状に広がるこの区域の棚田は、下段につれて面 積が広くなる。

景観:??

棚 田 の 概 況 枚 数 60 枚 水 源 河川(渓流含む)
事業導入 法面構造 石積
開発起源 記入なし。
営 農 の 状 況 対象農家数 25   戸 10a当収量 410 kg/10a
戸当り営農規模 0.16 ha/戸        3 枚/戸
高付加価値農業 特になし。
特記事項の有無 なし。



●寒川地区棚田(水俣市)


基 礎 諸 元 平均勾配 団地面積
1/6 10 ha



維持・保全・利活用状況
棚田のほとんどは、稲作を行っているが、遊休地農地0.5haについて花菖蒲、紫陽花を植栽し、棚田花公園として地元で管理している。
将来は1.0haを目標にしている。

推薦項目  景観
推薦理由 景観:当地は、標高300mの山間地に位置し、河川の両側に棚田が形成され、その数約470枚が石積によって構 築されている。この棚田は、集落風景とマッチし、また、石積の美しさが最大の魅力となっている。

棚 田 の 概 況 枚 数 469 枚 水 源 河川
事業導入 法面構造 石積
開発起源 近代(明治~昭和20年)
営 農 の 状 況 対象農家数 23  戸 10a当収量 400 kg/10a
戸当り営農規模 0.43 ha/戸        20 枚/戸
高付加価値農業 減農薬農法により棚田枚として販売。棚田花公園として観光コースに入れ、特産品として販売促進と活性化を図る。
特記事項の有無 なし。



●峰棚田(矢部町)


基 礎 諸 元 平均勾配 団地面積
1/20 12.23 ha



維持・保全・利活用状況
記入なし。

推薦項目  景観     伝統文化の維持保全
推薦理由 景観:本集落は経営耕地面積に対する耕作放棄地面積の割合が、矢部町の平均を下回っている等、棚田を保全する意識が非常に高いが、急峻な地形で土地基盤の整備が遅れている状況にある。また近年、営農者の高齢化、後継者不足等、深刻な問題をかかえている。

棚 田 の 概 況 枚 数 215 枚 水 源 河川(渓流含む)
事業導入 法面構造 土羽
開発起源 近世(戦国~江戸時代)
営 農 の 状 況 対象農家数 26   戸 10a当収量 452 kg/10a
戸当り営農規模 1.86 ha/戸        14 枚/戸
高付加価値農業 減農薬栽培。
特記事項の有無 なし。


全11件 01 / 02 / 03