新技術情報シリーズ 管路-3
リブ付硬質塩化ビニル管を使用した曲管システム
今までは農業集落排水の管路施設では民間企業等により開発された新技術は標準化するのに時間がかかるなどの理由により迅速に普及するのは困難な状況となっていました。
そこで、当センターでは平成15年度に新技術の早期導入を図るため新技術情報整備事業を創設しました。この事業は、農業集落排水施設や資源循環利用施設の整備に関連して、標準化や一般化することが適当な新技術の性能等を確認するとともに、設計・積算等に必要な情報を整備することを目的としています。会員や賛助員から提案のあった新技術は学識者等で構成する技術委員会で検討され、公表されます。平成17年度には管路のコスト縮減をテーマに新技術を公募し審議した結果、このたび本資料を発刊することとなりました。 従来の指針同様、本資料が会員をはじめ関係者の皆様に広く活用して頂ければ幸いです。 |
◎技術の概要 リブ付硬質塩化ビニル管を使用した曲管システムは、管路の屈曲点において、リブ付硬質塩化ビニル管用曲管を使うことによってマンホールを省いて敷設する管路システムです。 |
![]() |
◎コスト縮減効果等 | ||
従来管路の屈曲点において0号または1号マンホールをこまめにつないで設置していたものを減らし工事費を削減できる。 |
◎構成 | A4版、79頁 |
◎価格〔消費税込み、送料別〕 | 会員、賛助会員:2,095円 一般:3,142円 |
◎問い合わせ先 | 設計審査部 設計審査班 TEL:03-3432-6286 |
◎申し込み | 総務部 図書販売係 FAX:03-5425-2466 下記の図書注文ボタンよりネット注文もできます。 |