■ 主 催 | |
横島町文化財保存顕彰会 | |
■ 開催日 | |
令和5年10月28日(月) | |
■ 場 所 | |
旧玉名干拓施設(明丑・末広潮受堤防)(熊本県玉名市) | |
■ 活動内容 | |
熊本県玉名市の旧玉名干拓施設(明丑・末広潮受堤防)で行われた草刈り活動に参加した。本年度は、同施設の西側の明丑潮受堤防・末広潮受堤防(2.8km)を対象に、除草作業が行われた。 今年はコロナウィルス感染症の5類感染症移行に伴い、コロナ禍前と同様の通常開催となりました。参加者は早朝から集合し、各自持参した草刈り機、鎌などで、旧堤防に生えた雑草や雑木の除去、ゴミ拾い等を行った。作業は秋晴れの空のもとで無事に進み予定時間内(9 時まで)に対象範囲の草刈り活動を終えることが出来た。 |
|
■ 写 真 |
![]() |
![]() |
参加者の集合状況 | 草刈り作業状況 |