ダイネックス 株式会社(旧 第一公害プラント株式会社)
製品名  汚泥減容化装置
型式  


 製品の特色
@  汚泥搬出量を40%〜60%削減可能です。
A  汚泥貯留槽に60cm以上の開口部があれば設置が可能です。
B  配管工事、基礎工事等一切不要。設置も半日程度です。
C  薬品を使用しませんので濃縮汚泥への影響が無く、薬品に起因する汚泥の増加もありません。
D  中間水移送作業による濃縮作業の必要がなくなり、メンテナンスにかかる時間を短縮できます。


   性能・規格
 
【浸漬ユニット】
 浸漬膜仕様 10枚/unit、膜有効面積0.8m2/枚、膜寸法500mm×800mm
 透過水量 0.3m3/(枚・日)(汚泥濃度15,000(mg/L)3 /日
 外形寸法 544mm×184mm×1500mm 集水管・散気管付

【コントロールユニット】
 外形寸法 800mm×800mm×1300mm
 電源電圧 AC100V
 消費電力 300W


【浸漬ユニット吊上装置】
 外形寸法 1500mm×1100mm×2500mm
巻上用ウインチ付、飛散防止カーテン付

 ※実用新案取得
  登録第3170744号


   使用上の留意点
 
 
@  汚泥貯留槽は常時撹拌してください。
A  浸漬ユニット透過水は流量調整槽に投入してください。
B  汚泥貯留槽または汚泥濃縮槽へ設置してください。
C  開口部には仮設蓋を設置してください。
D  仮設装置としてご使用ください。設置に際して、事前に各市町村の建築主事様または保健所様との協議が必要な場合があります。


   定期点検内容
 
@ 2回/月 水質検査、機器点検
A 1回/年 膜の交換
B その他 浸漬膜の引上洗浄、機器類分解整備


 HPアドレス
TOPページ
   https://www.dinex.co.jp/company/outline/
該当製品ページ
   https://www.dinex.co.jp/product/sludge-volume-reductor/


 本社住所
〒395-0004
 長野県飯田市上郷黒田2176


 製品担当部署(問い合わせ先)
担当部署名(住所)
 ダイネックス株式会社 長野支店
 長野県長野市松岡2-3-17
TEL&FAX
 電話  026-221-5520、ファックス 026-221-2611
E-mail
 


 支社・支店・営業所等一覧
長野支店 長野県長野市松岡2-3-17 tel026-221-5520
fax026-221-2611
松本支店 長野県松本市野溝木工1-10-7 tel0263-27-2100
fax0263-26-9960
富士見支店 長野県諏訪郡富士見町富士見3101-86 tel0266-62-5100
fax0266-62-4439
東信支店 長野県東御市弥津300-76 tel0268-64-4821
fax0268-63-7390
関東営業所 埼玉県桶川市坂田1512-1 tel048-788-5417
fax048-788-5419
伊那営業所 長野県伊那市福島588-1 tel0265-72-1009
fax0265-96-7299
上越営業所 新潟県上越市大字上吉野160−1 tel025-520-2278
fax025-520-6066


 納品実績
新潟県上越市 農集排 14施設
長野県安曇野市 農集排 2施設