農村環境事業関連

農村環境部

HOME > JARUSの活動 > 農村環境事業関連 > 日本の棚田百選 > 棚田100選_富山








●長坂(氷見市)


基 礎 諸 元 平均勾配 団地面積
1/10 10.5 ha



維持・保全・利活用状況
平成11年度より棚田オーナー制度を実施している。今後、オーナーと地元農家との活発な交流が生まれてくるものと期待されている。

推薦項目  景観
推薦理由 景観:棚田オーナー事業実施地区については景観が特にすばらしく、標高200mの棚田から富山湾越しに3000m級の立山連峰が見渡せる絶好のロケーションである。

棚 田 の 概 況 枚 数 150 枚 水 源 ため池
事業導入 法面構造 土羽
開発起源 近世(戦国〜江戸時代)
営 農 の 状 況 対象農家数 52   戸 10a当収量 420 kg/10a
戸当り営農規模 0.5 ha/戸        7  枚/戸
高付加価値農業 自然乾燥米(はさかけ米)
特記事項の有無 なし。



●三乗(八尾町)


基 礎 諸 元 平均勾配 団地面積
1/20 14.8 ha



維持・保全・利活用状況
現在の三乗棚田の維持保全は、三乗営農組合が中心となり水稲を主とした営農を行い、地区内の農道や水路の維持管理においても同様に当組合が定期的に草刈りや補修を行っている。今後とも棚田地域の保全に、当組合が中心となり利活用活動を展開していく。

推薦項目  国土保全     景観     生態系の保全
推薦理由 国土の保全:本地区は当町の中心部の上流に位 置し、洪水防止等に大きな役割を果たしている。また日々の維持管理により、災害の未然防止に努めている。

景観:周辺地域を含んだ農村風景としての美しさが、当町の代表的な景観となっている。

生態系の保全:棚田地域の維持保全により自然環境が保たれ、多様な動植物の生息空間となっている。

棚 田 の 概 況 枚 数 95 枚 水 源 河川(渓流含む)
事業導入 法面構造 土羽
開発起源 近代(明治〜昭和20年)及び現代(昭和20年〜)
営 農 の 状 況 対象農家数 24   戸 10a当収量 490 kg/10a
戸当り営農規模 0.62 ha/戸        4  枚/戸
高付加価値農業

休耕田を利用しての無農薬栽培によるきゅうり、にんにく、トマト等をJAを通 して販売。

特記事項の有無 なし。



このページの先頭へ

JARUS | 一般社団法人 地域環境資源センター TEL:03-3432-5295 FAX:03-3432-0743 〒105-0004 東京都港区新橋五丁目34番4号

お問い合わせ